きょうのエスキス

一級建築士試験、R2学科復活合格。製図が鬼門。R3は自分に負けない年にする!じんわり日々の振り返り。

太陽と色


中間色であるパステル。

「和」を表現しやすいらしく 
先生はよく屏風や和紙に描いていました。

それに対し、外国のもの 
ドイツの黄・赤は
国旗をはじめとして 
冴えていて透明感がありますが… 

f:id:emicocolo:20160122121141j:plain


日本の生活は
「太陽を取り入れること」 
を大切にしているため
インクはなるべく「焼けない色」
を使っているんだそうです。

たしかに窓一つ、考えてみても
ヨーロッパやアメリカは小さいうえに
家具などに 日が当たらないよう
カーテンでさえぎっているし。

冬の日照時間が短かくて
太陽を浴びることが 少ないですもんね。

やさしくて淡いパステルカラーは
太陽のような ぽっかぽかな
気持ちになり いやされますね。
とくに 日本を象徴する赤色
スカーレットは渋みも感じます。

色についても掘り下げると
奥が深いですね。
自然を愛する日本のこころを
ここでもまた発見できたのでした。

この際なので、作品をアップします。
出来はおいといて…
ゆびや綿棒を使って 描いていくのですが
つくる工程がほんとうに楽しいです♪♪

f:id:emicocolo:20160122120448j:plain