きょうのエスキス

一級建築士試験、R2学科復活合格。製図が鬼門。R3は自分に負けない年にする!じんわり日々の振り返り。

クリーンルームの層流方式

昨日はウラ指導の講習会の後に、先生や講習生のみなさんとお茶をしたり、OWTの懇親会に参加したりと久しぶりにリフレッシュできました。今日からは気持ちを新たに、ウラ模試で引っかかったところをアウトプットしていきます。講習会2日目の今日は、撃沈した『構造』『施工』。最後の2週間で試験に向け、軌道修正していきます。

井澤式比較暗記法+αでまとめました。

★バイオロジカルクリーンルーム
・無菌室
・空気中の生物微粒子数を一定値以下に抑えたもの
・医薬品工場・食品工場などで採用
水平層流(クロスフロー)方式… 水平一定方向へ気流が流れ、室内で発生した塵埃・粒子が気流に乗って、下流方向へと流れる方式 

図はホクト総研さんより

f:id:emicocolo:20170709065559j:plain

★工業用クリーンルーム
・無塵室
・空気中の浮遊粉じん数を一定値以下に抑えたもの
半導体工場や光学機器などの精密機械工場などで採用
垂直層流(ダウンフロー)方式… HEPAフィルターを天井面のほぼ全面に配置し、上から下へ清浄空気を流す方式 ⇨ 最も高い清浄度が得られる

f:id:emicocolo:20170709065810j:plain

おまけとして…
★電磁シールドルーム
・通信機器や各種電子応用機器などに対する、有害な電磁波をシールド(遮蔽・遮断)するために、金属板や金属網などで覆った部屋
・大型コンピューター室や精密検査室などで採用

f:id:emicocolo:20170709065826p:plain